

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
商品名/Vigna del Noce ヴィーニャ・デル・ノーチェ【2012】
ワイナリー/Trinchrro トリンケーロ
産地/Italy Piemonte イタリア・ピエモンテ州
葡萄/バルベーラ
タイプ/赤
容量/750ml
価格/税込8250円
イタリアの北東、フランスとの国境に隣接しているピエモンテ州アスティ県にあります。ピエモンテ州の習慣、文化にはフランスの影響が色濃くみられ、食文化、ワインも例外ではありません。
そのためかイタリアでは珍しく単一品種で造られるワインが根付いています。トスカーナと並ぶ高級ワイン産地で、特にネッビオーロ品種で造られる深みのある長期熟成能力の高い赤ワインは世界的名声を誇っています。
しかし農業が盛んなのですが、こちらの経済を支えているのは化学工業、食品工業です。
2006年に行われたトリノオリンピックをきっかけに観光業も伸び始めています。
そんな地方にあるトリンケーロですが、名前は『エツィオ・トリンケーロ』話によると快活&爽やかで、曲がったことが大嫌いで、正義感に溢れ、独身で、資産家で、かっちょいい車とバイクに乗り、音楽とかもやっちゃったりして、美味しいレストランにも無茶苦茶詳しくて、おまけに造るワインも美味いという世の中の男性がうらやむくらいの人柄です。
ワイナリーはアスティ県で一番最初にDOCワインの自家元詰めを行うための登記をした造り手でエツィオで3代目になります。
当初から自然環境への配慮をしながらワイン造りも人為的関与も極力さけたワイン造りをしていたわけですが、エツィオが任されるようになり40haあった畑を品質の高いワインを造るには広すぎるという事で、売却、賃貸し10haだけ残しました。
残した畑の中でも最も重要な2区画がワイナリーに隣接した『ヴィーニャ・デル・ノーチェ』とノーチェに隣接するバルスリーナです。
ノーチェは1920年台にバルスリーナは1930年台にバルベーラが植えられた畑です。
バルベーラが主要品種ですがその他にも9種のフルーツを植えています。
ワイン造りにおいて一切の妥協を許さないエツィオ。そのクオリティは飲んで頂ければ納得です。
当店で現在取り扱いは11種です。赤ワインは基本単一品種で、白ワインはブレンドが主流になります。
その他のアイテム
-
- Canaille カナイユ【2020】/Un Brin Libre アン・ブラン・リーブル
- ¥2,750
-
- ピエモンテ・ビアンコ・ネ?【2020】/プンセット
- ¥2,310
-
- Cuvee Anatheme Rouge キュベ・アナテム・ルージュ【2021】/Dom.mont de Marie ドメーヌ・モン・ド・マリー
- ¥2,860
-
- レ・プレミス・ボージョレ・ヴィラージュ【2019】/レミ・デュフェイトル
- ¥4,180
-
- Pinot Grigio ピノ・グリージョ【2020】/Lunaria ルナーリア
- ¥4,950
-
- LAMBRUSCO ランブルスコ・セッコ エミリアIGT【2019】/AURA MADRE アウラマドレ
- ¥2,640